sakura mohilaとは商品紹介展示販売会業務日誌お問い合わせ
 
   
 
   展示会、いつもご協力ありがとうございます。
 

☆イベント、展示販売会のお知らせ

展示会、いつもご協力ありがとうございます。
手仕事を楽しみにしてくださる方が増え、嬉しく思っています。

★小笠原弘三氏によるお話し会は、映像なども交えての開催です。
参加費 : 各回1,000円(お茶とお菓子付き)

小笠原弘三氏によるお話し会
グローバリゼーションとナショナリズムを考える
「地球ダイバーシティ<神話・信仰・民族・くらし>を訪ねる」

2025/4/26(土)
14時〜16時

第1回
「東欧スラヴの歴史や進行をたどる」

2025/5/24(土)
14時〜16時

第2回
「ホモ・サピエンス<知恵のある人>の営みを訪ねる」

2025/6/28(土)
14時〜16時

第3回
「世界各地へ、創世神話の物語をもとめて」

★平間のお話会を再開します。毎月第4火曜日に開催します。
参加費 : 各回1,000円(バングラデシュの紅茶と韓国料理葉菜さんのスイーツ付き)

サクラモヒラ代表 平間によるお話会
「バングラデシュの布と手仕事と環境の問題」

2025/4/22(火) 14時〜15時30分

Buchenさんの木のぬくもりを感じる木工教室
参加費 メニュー(制作物)により異なります(お茶付)

2025/6/21(土)
13時〜16時頃

Buchenさんの木のぬくもりを感じる木工教室

★Gallery Sakura Mohila(ギャラリーサクラモヒラ)でのイベントや、展示販売会をお知らせします。

2025/5/25
(日)

ご近所さんマーケット
11:00 〜 15:30
Gallery Sakura Mohila , ABCビル前・屋上など
080-5008-0562(直通)
(さいたま市大宮区大門3−205 ABC Building 502 )
大宮駅東口から徒歩8分
(JR大宮駅東口から氷川神社の境内に向かう一の宮通り沿いです)

2025/6/10
(火)
 〜14(土)

ギャラリーカフェ ラルゴ  048-749-1721 
11:00 〜 17:00(最終日は16:00迄)
サクラモヒラの手仕事展〜バングラデシュの手織りの綿〜
(埼玉県さいたま市中央区鈴谷2丁目725−1 ソレイユ南与野1階)
埼京線南与野駅西口から徒歩4分

★他に 下記にて常設展示販売しています。

香文木ギャラリー 埼玉県鴻巣市常光1989
 TEL:048−542−0923
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日

埼玉県立近代美術館 1F
ミュージアムショップ

埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
 TEL:048-824-0111
開館時間:10:00〜17:30
休館日:月曜日(祝日または県民の日の場合は開館)
年末年始、メンテナンス日
 京浜東北線・北浦和駅西口から徒歩3分(北浦和公園内)

フフフ (Fu・Fu・Fu)

埼玉県さいたま市岩槻区南辻124
 TEL:048-758-4900
営業時間:10:30〜19:00(L.O.18:00)
定休日:日曜日
(東岩槻駅から1,252m)

カフェ土瑠茶(ドルチェ)

埼玉県さいたま市浦和区仲町4-11-14
TEL:048-861-1755
営業日:月〜金曜日 11:30 〜 18:00
定休日:土・日曜日、祝日
(JR京浜東北・高崎・宇都宮線 「浦和駅」西口下車
 徒歩約15分
JR埼京線 「中浦和駅」下車
 さいたま市役所方面に向かって 徒歩約15分)

カフェ 19

埼玉県春日部市道口蛭田19-1
TEL:048-763-2370
(東武野田線東岩槻駅 徒歩11分)
手織り適塾SAORI 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-18 押田謙文堂本店3F
 TEL:048-646-2462
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日、祝日

平山郁夫シルクロード美術館
ミュージアムショップ

山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6
TEL:0551-32-0225
開館時間:10:00〜17:00(入館16:30まで)
休館日:火曜日(祝日の場合は開館)
(中央高速道路「小淵沢」インターより約10分
JR小海線「甲斐小泉」駅前すぐ
JR中央線「小淵沢」駅より車で10分。 )

(2025.4.11)

 
ページTOPへ
Copyright Sakura Mohila All Rights Reserved.